Skip to content
合同会社アジア・パブリック・インフォメーションのロゴ

合同会社アジア・パブリック・インフォメーション

あなたのそばに、アジアを。

  • 「Webマガジン ニュース・オブ・アジア」
  • ネパール語翻訳について
  • ネパール語解説
  • お問い合わせ
  • 会社案内

タグ: 文法

ネパール語動詞原形の用法と「ネ」(現在分詞)

Posted on 2020年9月3日2021年2月11日 By 合同会社API
動詞の活用

前回は、ネパール語の構文における、主語・動詞などの語順、辞書を引くために覚えておく必要がある動詞の原形などを解説しました。語順は日本語と基本的には同じ、動詞の原形は「~नु」 という形でしたね。

この原形から動詞が様々活用していくわけですが、今回はまず最初に覚えたい活用の仕方を解説していきます。原形のまま文中に登場するパターンと、「नु」が「ने」に変わるパターンを今回おさえましょう!

Read More “ネパール語動詞原形の用法と「ネ」(現在分詞)” »

サイト内検索

アジア写真集

こちらもご覧ください

  • ネパール語翻訳について
  • ネパール語解説のページ
  • メディア事業
  • 会社案内

カテゴリー別

  • 動詞の活用
  • 数字
  • 総合理解
  • 語順
  • 読み書き

最近のネパール語解説

  • 主語に応じたネパール語動詞の変化①(現在形)
  • ネパール語の主語②—「レ」や倒置法、意味上の主語
  • ネパール語の主語①—代名詞に表れる尊敬度の違い
  • ネパール語動詞の接続形(連用形)「エラ」と「イ」
  • ネパール語動詞の過去分詞「エコ」

Copyright © 2019-2021 合同会社アジア・パブリック・インフォメーション.

Theme: Oceanly by ScriptsTown

ネパール語でお困りですか?

合同会社アジア・パブリック・インフォメーションがお手伝いします!!

弊社の翻訳者は、ネパール在住10年以上です。ネイティブレベルの上質な翻訳をご提供いたします。

まずは、お気軽にお見積りをご依頼ください!

ネパール語翻訳の見積もりを依頼する